講演会「未来のために 知っ て おき たい 海と プラ スチッ ク の話」
開催日:2025年10月18日
2050年に は、 海に 流れ出たプラスチックの量が⿂の量を上回るとも⾔われて いま す。
海洋ごみの問題は、私たちの暮らしと無関係ではありません。原⽥ 禎夫⽒をお迎え し 、
「持続可能な社会」を⽬指す私たち⼀⼈ひとりに今できることについて、ヒ ントをいただきます。
案内チラシ:「未来のために知っておきたい海とプラスチックの話」
講師:原⽥ 禎夫⽒ 同志社⼤学経済学部准教授 特定⾮営利活動法⼈プロジェクト保津川代表理事
海や川のプラスチック汚染について、⾝近な清掃活動によるごみの発⽣抑制に取り組んでいる 。
日 時:10月18日(土) 13:30~15:30(受付13:00~)
会 場:兵庫県中央労働センター1階 小ホール
参加費:(組合員)無料 (一般)500円
定 員:80名
締 切:10月3日(金)
申込み:こちらをクリック